3/25本日の寝言(レース解説)
📺高松宮記念 出走馬レース解説
📺日経賞 出走馬レース解説
📺毎日杯 出走馬レース解説
📺マーチS 出走馬レース解説
(調教評価)
📊高松宮記念 調教評価
📊日経賞 調教評価
📊毎日杯 調教評価
📊マーチS 調教評価
寝言を使った予想実例(参考例)
2022-23年中山・中京・阪神指数A1攻略データ

今週の重賞検討会
中山競馬場
中山12R
先行少

かなり先行馬の少ないレースなので落ち着いた流れになりそうです。そうなると早めに押し上げて進出しながら長く脚を伸ばせるような馬が浮上してくる可能性があります。
もちろんラクに逃げた馬がそのまま粘り込むケースも考えられますが、正直このメンバーだと何が逃げるかよく分かりません。
雨の影響もかなり馬場に及ぼすと考えられますから★印がダートで活躍しているようなら終始狙いになってくると思いますので朝から傾向に注目が必要です。
ここでは少しでも早めに動ける馬がいいと思うので、難しいですが動きやすい外側の枠で★印を持っている馬などが少しでも早めに動けば伸び脚を発揮できるチャンスはあるかもしれません。
ただ、シンプルに軸馬を選ぶには難しいレースで大きく紛れが出てもおかしくないのでレースを厳選する立場としてはこのレースは馬券候補からは選びたくない1鞍です。
逆に荒れ要素があるので一発大きな配当を狙うならば可能性としては紛れる率は高いと思うので★印を持っている馬を上手く絡めながら紐荒れまで注意しても面白いかと思います。どちらかというと穴狙いの一戦。
中京競馬場
中京1R

雨の影響がどれくらいあるか、馬場次第なところはありますが第1レースなので馬場把握もできませんから展開面で考えていきます。
このコースは基本的に中枠から内側の前で運べる馬が有利なので、その条件を満たしている指数の高い馬がいるか探してみることが最初です。
ここは馬場状態がまだ把握できない段階ですが、レースを重ねていく上でトラックバイアス的にも前で運ぶ馬に有利な傾向があればよりそういう馬が狙いになってきます。
馬場は分かりませんがここは内側の方に逃げ粘りをしてきた馬がいるので、ここも積極的な逃げからの粘り込みに期待。ただ、★印を持っていないので後半の詰めは甘い事が想像されますので程よく脚抜きの良い馬場だった時には最後で伸び負けする可能性が高いので上手く逃げても2着3着というようなケースになることが多いかもしれませんので軸にするにしても選ぶ券種は考えた方が良さそうです。
脚抜きの良さが目立つと★印を持っている馬が一日を通して活躍するケースもありますからこのレースでどういう馬が活躍できるか、結果も含めて注目していきたいです。ここは逃げ馬から黄色指数を出したことのあるような馬を相手候補に幅のある券種で考えてみてもいいかもしれません。
3/25(土)全レース対象 調教評価一覧
調教評価(好走例)
阪神競馬場
阪神9R

このレースはメインの毎日杯と同じコースなのでメインに向けても馬場のどこを通したら伸びてくるか、どの騎手が意識的に馬場のいい所を選んでいるかということも含めて注目しておきたいです。
桜花賞トライアルやステップになるようなレースに挑戦していた馬もここには多く出走してきているので1勝クラスとはいえレベルも高いですし面白いレースにもなりそうです。
先週の芝を見る限りでは少し内を避けるくらいの先行馬が有利でしたから、そこにさらに水分が加わった状態でどんな傾向が出るか。
まだ未勝利の馬なんかもしますがチューリップ賞で十分に見せ場を作る事もできたので飛び級での参戦となりますが、どういう競馬ができるか注目です。
一応ここにはA1+★印の馬がいますし、未勝利勝ちの指数も91と最もこの中では高いので位置取りに不安定なところはありますが上手に馬場を選んで運ぶ事ができれば前走の大敗から巻き返しがあってもおかしくないのではと思います。
馬場が分からないので考えるには難しいレースではありますが、外回りコースはA1+★印が良く好走しますので3歳限定戦とはいえ注目してみたいです。
一番の注目はメインレースに繋がるようにどんなトラックバイアスかを把握するところにありますので馬券の参加をしなくてもレースと馬場はしっかり確認して毎日杯に繋げたいレースです。
本日のイチオシ馬はこちら
※人気やオッズを見ない状態でピックアップしてます。
※価格は300~500円程度で今回取り上げる頭数などで決定します。価格帯は安めに設定しておりますので役立ったらサポートでブログのご支援お願いします。
※その日によって気になる馬の数が違うので選出する頭数は違います。
コメント