指数活用法【競馬コラム】指数ランクで攻略(シンプルに200%超え) 指数を使って、特定のコースで特定の買い方を続けたときに得られる回収率は200%超え。特に難しい作業ではなくシンプルに指数の高い順に狙っただけの方法。通常は指数の高い順に狙うものではないが、何も考えずに儲かるのであればそれもまた作戦の一つに練り込むことを一考しても悪くないでしょう。 2020.07.31指数活用法
騎手編【松山弘平】(騎手の特徴と狙い) JRA騎手松山弘平ジョッキーについて騎手の特徴と狙いポイントを整理しました。騎手の特徴は随時更新中ですので他騎手の記事も合せてご確認ください。 2020.07.30騎手編
騎手編【団野大成】(騎手の特徴と狙い) JRA騎手団野大成ジョッキーについて騎手の特徴と狙いポイントを整理しました。騎手の特徴は随時更新中ですので他騎手の記事も合せてご確認ください。 2020.07.28騎手編
競馬コラム【クイーンS攻略】札幌芝1800mを極めよう クイーンステークス2020が行われるのは札幌芝1800m。実はこのコースはローカル中距離の中でもかなり特殊なコース形状をしているので特徴をしっかりと把握すればクイーンSだけではなく平場のレースでもお宝コースとなりやすいのが特徴。覚えておいて損はないコース。 2020.07.28競馬コラム
札幌競馬場札幌競馬場 hide指数A1馬成績 芝1200m ・芝1200mのコースデータ・芝1200mの動画解説 芝1500m ・芝1500mのコースデータ・芝1500mの動画解説 芝1800m ... 2020.07.22札幌競馬場
札幌競馬場札幌ダート2400m ★最初のコーナーまでは200m弱と短い★施行レース数が少ない★長距離ダート適正が優勢★位置取りの有利不利は展開や能力次第 長距離ダートで施行数が少ないので傾向らしい傾向というのがあるわけではないが、強い馬が早めに押し上げて動き... 2020.07.22札幌競馬場
札幌競馬場札幌ダート1700m エルムステークスなどの重賞も行われる札幌ダート1700mの特徴を解説しました。函館ダート1700mとはまた違った傾向があるので函館で好走してきた馬が必ずしも活躍できるとは限らないので注意が必要です。しっかり特徴を押さえて予想に組み込んでいきましょう。 2020.07.22札幌競馬場
札幌競馬場札幌ダート1000m ★圧倒的に逃げ・先行馬優勢★枠順よりは一歩目の速さ★後方からではなかなか出番はない★若手減量騎手の活躍に注目 2コーナー地点からのスタートとなり最初のコーナーまでは約280mとほどほどに距離があるため枠順に大きな不利はまではな... 2020.07.22札幌競馬場
札幌競馬場札幌芝2600m ★最初のコーナーまで160mと短い★Jタイプ、GCタイプ優勢★脚質(位置取り)は展開次第で幅広い★ロングスパート、後半600mを長くいい脚を使えた馬が有利★距離適性と★印が有効 向正面半ばからのスタートで1000mよりもやや3... 2020.07.22札幌競馬場
札幌競馬場札幌芝2000m ★枠順の有利不利は少ない★逃げ馬は標的となりやすい★早めに仕掛けても耐えられるタフな持続力タイプ向き★逃げ馬を見せていける高指数先行持続力タイプ 4コーナー付近のポケットからのスタートで1コーナーまでは約380mと小回りにして... 2020.07.22札幌競馬場