LINE無料配信(穴馬一選)

プロキオンステークス 解説動画

┏━━━━━━━━━━━━━┓
✅LINE@の登録はこちらから
┗━━━━━━━━━━━━━┛

1週前追い切り・最終追い切りの映像が発表になってから順次更新してきます。(最終追い切り評価更新は水曜夜~木曜日を予定)
展開を含めた検討会は勉強回顧の重賞検討会で前夜に更新します。
ランキングは最終追い切り解説後に🥇🥈🥉でマークをつけていきます。
アメリカンシード
(1週前追い切り)C栗東坂路単走、軽めに調整程度の内容。
【最終追い切り】B+栗東CW併せ、6Fで外側を先行しながら終始スピードを保った動き。軽めながらも力強い。後半に少し気合を付けると反応も見せた。休み明けも重たさも感じず良い仕上がり。
アルドーレ
【最終追い切り】B++栗東坂路単走、軽めに流すがリズミカルでスピード感のある動き。引き続き状態は良さそう。

勝ち馬よりも厳しい競馬をした馬や不利で力を出せなかった馬が気になったことはありませんか?
アンセッドヴァウ
エアアルマス
(1週前追い切り)B++栗東CW併せ、9Fから外回しもスピード感のある良い動きを見せた。
🥉【最終追い切り】A栗東坂路単走、軽めに流しながらもいいスピードを保った動き。先週の動きもよかったが最終追い切りも時計以上にリズミカルな動きを見せており好感。
エクレアスパークル
【最終追い切り】B++栗東坂路単走、軽めながらも軽快なフットワーク。前肢の掻き込みも力強く、2週続けてしっかりと時計も出している。これだけ動けていれば状態としては悪くない。いい仕上がりで出走出来そう。

エブリワンブラック
ゲンパチルシファー
(1週前追い切り)C栗東坂路単走、後半やや強めに気合を付けたが動きとしては若干モサモサした感じが残る。
【最終追い切り】B栗東坂路単走、後半にかけてやや強めに気合を付けて負荷をかけた。先週よりも動きとしてはよくなったが、モサモサした感じは馬の特徴。
サクラアリュール
サンライズウルス
【最終追い切り】B++栗東CW3頭併せの中央、先行する外の馬を見据えながらいいスピードを最後まで保った動き。セーブしながらも最後まで軽快な動きを見せた。7/1の金曜日にも9Fから追われてしっかりと時計を出しており上々。
サンライズノヴァ
(1週前追い切り)C栗東坂路併せ、後半は動きに重たさが出てバタバタな感じになった。
【最終追い切り】B栗東坂路併せ、後半にかけて強めに気合を付けたが先週ほど後半はバタバタにならずにしっかりと脚を伸ばした。8歳馬ながらも状態としてはそれなりの動きをキープしているが抜群の動きとまではいえない。
トップウイナー
【最終追い切り】B+栗東坂路併せ、先行する併走馬を追いかけて後半は強めに負荷をかけると、それに応えるように反応を見せた。1週前にはCWを9Fから追われてしっかりと時計を出しており、最終追い切りとしては坂路でこれだけ反応を見せていれば上々。
ニューモニュメント
【最終追い切り】C++栗東坂路単走、軽めに流す調整程度の内容。日曜日に時計を出している程度でレース間隔も短く状態維持を目的とした内容。高く評価は出来ないが軽めでも動き自体は悪くはない。軽めで評価としてはアテにならない。
ヒストリーメイカー
【最終追い切り】B栗東CW併せ、9Fから追われて併走馬の内側を楽な手応えでリズミカルに追走。後半はやや気合を付けたが併走馬に遅れを取った。遅れはしたが相手が動いた感じもあるので低く評価するほどでもないくらいフットワークの良さは見せている。
ミヤジコクオウ
メイショウウズマサ
🥈【最終追い切り】A栗東CW併せ、9Fから追われて一定のスピードを最後まで保った動き。1週前には坂路で追われて上々の時計を出しており、最終追い切りとしても軽めながらもスピード感のある動きが見れたのは好感。非常に良い仕上がりに感じる。
メイショウフンジン
ユニコーンライオン
(1週前追い切り)B++栗東坂路併せ、長期休み明けとは思えない力強さでの登坂。シッカリと負荷もかけて、それに応えるようなスピードを見せた。
💣🔥【最終追い切り】B++栗東坂路併せ、後半にかけて強めに気合を付けるとそれに応えるようにしっかり動いた。大きな馬なので欲を言えば一度使われてからの方が好ましく、軽快さよりもパワフル感の方が伝わってくる。十分な仕上がりだと思うので初戦から動けてもおかしくない。これだけパワフルな走りならダートへの対応も十分可能。強く期待はできないが激走の可能性は残すので注意しておきたい。
ラーゴム
(1週前追い切り)B++栗東CW併せ、併走馬の外側を先行しながら9Fから追われて終始一定のスピードを保つ動きができた。1週前からいい動きを見せた。
🥇【最終追い切り】A栗東CW併せ、併走馬の外側を楽な手応えで追走。少しサインを出しただけでスッと反応して力強くスピード感のある動き。これだけ動けていれば力は出せる状態で出走出来そう。
ロードレガリス
ヴェルテックス
(1週前追い切り)C栗東坂路単走、軽めに流す調整程度の内容でこれだけでは評価できない。
【最終追い切り】B栗東坂路併せ、後半はやや強めに気合を付けて動かした。ジワジワ脚を伸ばしているが動きにやや重たさはある。こういうタイプなので評価を下げるほどではないが、タフなジリ脚タイプ。
1着馬よりも強い競馬をした馬を見たことはありませんか?それを解決する指数です。
✅3分で分かるhide指数競馬新聞

⏩hide指数競馬新聞PDF&チェックコメント
⏩勉強回顧(重賞検討会)
>>不利やロスを完全手動補正したhide指数競馬新聞
1レース10円強で使える競馬新聞型の指数。動画でも度々公開されるチェックコメントも閲覧可能。ワンランク上の予想に欠かせないアイテム
>>重賞検討会は勉強回顧にて
展開解説から投資方法まで予想やアプローチのノウハウを講義。2002年から18年続いているお役立ちコンテンツ。 重賞の展開予想や切り口なども毎週解説中
コメント