11/27本日の寝言(レース解説)
📺ジャパンカップ(日本馬)出走馬レース解説
📺ジャパンカップ(外国馬)出走馬レース解説
📺京都2歳S 出走馬レース解説
📺京阪杯 出走馬レース解説
(調教評価)
📊ジャパンカップ 調教評価
📊京都2歳S 調教評価
📊京阪杯 調教評価
寝言を使った予想実例(参考例)
2021-2022年東京・阪神の指数A1攻略データ


今週の重賞検討会
東京競馬場
東京11R


日曜日は最終レースがジャパンカップなので11RのウェルカムSを無料PDFとして設定しましたのでダウンロードしてご覧ください。
このコースはご存知の通りトリッキーな形状をしています。頭数が揃えばそれだけ不利を受ける馬も多くなってきます。
このレースの展開を見てみるとどうしても逃げたいという馬がいるわけでもありませんが、逃げそうな馬がよりによって大外枠に入ってしまいました。こうなると外を中途半端に回したくないので外枠から一気に内に寄せて先手を取りに行く可能性は高くなると思います。ここ2戦は逃げない競馬をしていますが、逃げない競馬にこだわるとロスの多い競馬になってしまうので行き切ってしまう方が結果的に最小限のロスで回ってこれる可能性が高くなります。そこら辺は名手の判断が早いのではないかと思います。
前半で抵抗されないことが大切です。
とはいえ外枠からだとそれなりに距離ロスはあるのでもちろん有利とはいえません。
全体を見渡してみると安定した先行策を取っている馬はそれほど多くなくたまに先行しているような馬はいますがコンスタントに先行出来ている馬は数えるほどです。そういう馬が抵抗してくると外枠の馬はハナを奪うのにも脚を使い過ぎてしまうかもしれないので前半が見どころポイントです。
3歳馬がすくないので大外の一頭かもう一頭は指数A1★印を持っている馬です。土曜のレースを見ていてマーカンド騎手はちょっと仕掛けが早すぎるレースが多くて最後で息切れを起こしてしまうケースが目だちました。今回ももうワンテンポ我慢できるかどうかだと思います。長くいい脚を使える馬ではありますが、土曜日ではそういう馬でも少し早く仕掛けすぎて最後で伸び切れなくなっていたので、それさえ改善できれば指数的にも前走の位置取り的にも上位争いに加わる事もできると思います。
外に何頭か先行馬がいるのでスタートしてからそれらの馬に抵抗するように壁になるくらいの先行ができるといいです。それができないといきなり馬群の中に包まれてしまうので位置取りを悪くしてしまい、結果として早仕掛けに繋がるので裏目裏目になってしまいます。
外枠で一気に内に寄せなくてはならない外枠の3歳馬よりは、人気もなさそうなのでもう一頭の3歳馬でもあるマーカンド騎手のレース運びに期待した方が配当妙味としては面白そうに感じます。
相手探しも位置取りが悪いと挽回が厳しくなりそうなので少しでも前の方で運べる馬、もしくは内側馬群でロスが少なく立ち回れる好枠の馬を特に候補としてピックアップしてみると軸が人気ないなら面白い配当も期待できるかもしれません。自信よりは期待値重視。
11/27(日)全レース対象 調教評価一覧
調教評価(好走例)
阪神競馬場
阪神3R


阪神の芝は直線で横並びになると3分所がやや伸びる感じはありますが、内側でも十分に残せる感じはあります。外回りならわざわざ内に寄せなくてもいいので4コーナーを回って真っ直ぐはしれば馬場の3分所を通すことになりますから、内過ぎず外過ぎずそれくらいがいいように感じます。
恐らくこの1つ前の2Rでは内回り1200mなので内側を通した馬でもよく残しているのではないかと思いますが、ここは外回りになる分だけ少し内を避けるくらいの走りができるとベターです。
ここで注目したいのは札幌デビューで勝ち馬とは内外の差が響いて勝ち切れなかった馬がいます。反応はまだ鈍かったですが、夏場に一度使われてすぐに使わずに少し間隔を開けながら始動してきたという、慌てる事なく使ってきているというのは魅力を感じます。
7月に出した指数としては高いですし、そこからいい成長があるようならもっと新馬戦の時よりも反応やスピードが上がってきてもいい馬だと思うのでレース運びも含めて期待してみたくなります。
もしかしたら、外側に持ち出した馬に馬場の差で差されてしまう可能性はありますが、近いうちに未勝利は勝ち上がれる馬だと思いますので軸としては期待してみたいです。
相手探しとしても素直に黄色指数以上を出したことのある馬が自然と馬場も選びながら運べそうなのでシンプルに指数重視の紐選びで良いのではないかと思います。
あとは軸馬がしっかりと休み明けでも力を発揮してくれることを期待するだけじゃないでしょうか。
⏩重賞検討会は勉強回顧にて
展開解説から投資方法まで予想やアプローチのノウハウを講義。2002年から18年続いているお役立ちコンテンツ。 重賞の展開予想や切り口なども毎週解説中
本日のイチオシ馬はこちらから(全9頭)
先週日曜に参考にして下さった方は注目馬8頭中7頭が馬券に絡む好結果でしたが、今週の土曜日は思い通りに動いてくれる馬が少なくて期待外れの結果になってしまい、せっかく期待して下さった方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今日は帯を締めなおす気持ちで、昨日お求め下さった方にお詫びの気持ちも込めて割引価格で提供したいと思います。
帯を締めなおしつつも、空回りしないよう気負わないくらいでピックアップしていきます。9頭取り上げましたので色んなレースでお楽しみください。
コメント