LINE無料配信(穴馬一選)

アイビスSD 解説動画

┏━━━━━━━━━━━━━┓
✅LINE@の登録はこちらから
┗━━━━━━━━━━━━━┛

1週前追い切り・最終追い切りの映像が発表になってから順次更新してきます。(最終追い切り評価更新は水曜夜~木曜日を予定)
展開を含めた検討会は勉強回顧の重賞検討会で前夜に更新します。
ランキングは最終追い切り解説後に🥇🥈🥉でマークをつけていきます。
アヌラーダプラ
(1週前追い切り)A美浦南W単走、外を回して後半に気合を付けたが最後までスピード感のある動きは好感。
🥇【最終追い切り】A美浦南W単走、スピードがあって力強い動き。先週よりも少し抑え気味でもスピードが溢れ出る動きは好感。長期休み明けも状態の良さを感じる。臨戦態勢整うが牝馬だけに休み明け初戦で実戦に行ってどこまでやれるか。
オールアットワンス
(1週前追い切り)B++美浦南W併せ、外の併走馬を内側から見据えて終始楽な手応えでスピードを保つ動きができた。軽快な動き。
💣🔥【最終追い切り】B++美浦南W単走、軽めに流しながらもリズムの良い動き。軽めながらもよいフットワークでこれだけ動けていれば十分な仕上がり。限りなくAに近い評価。

勝ち馬よりも厳しい競馬をした馬や不利で力を出せなかった馬が気になったことはありませんか?
オヌシナニモノ
(1週前追い切り)B+栗東坂路単走、一定のスピードを保ちながら後半にやや気合を付けて負荷もかけた。最後までしっかり動けている。
【最終追い切り】B++栗東坂路単走、先週強めに負荷をかけて今週は少し軽めに流す程度だがスピードを保つ動きができていて状態としてはこれだけ動けていれば良好。
キタイ

クリスティ
【最終追い切り】B++栗東坂路単走、比較的調教は動く馬だがコンスタントに坂路で乗り込まれていて最終追い切りで軽めでもしっかり時計を出すような動きで力強い。凡走続きだが調教の動き自体はいつも悪くない。
シンシティ
【最終追い切り】B+栗東坂路単走、軽めながらもスピード感のある動き。抑え気味でこれだけ動けていれば上々。先週、先々週と坂路で時計も出しており韋駄天S以降も状態の良さをキープ。
ジャスパージャック
(1週前追い切り)A栗東坂路単走、常に調教は動く馬。軽めでセーブ気味もスピードを保つ動きができている。いつも通りの動きは見せているので二走ボケという心配もなさそう。ただ、調教は動くのがデフォルトな馬なだけにその点は注意。
ジュニパーベリー
【最終追い切り】B美浦坂路併せ、外を回して併走馬に先行。追いかけられるような負荷をかけながらも最後まで一定のスピードを保つ。目立つほどではないが状態としては悪くない。
スティクス
(1週前追い切り)B栗東坂路単走、手前替えでフラフラする場面は見せたが軽めの調整。一定の力強さは見せたがフラフラする場面は気になる。
【最終追い切り】B栗東坂路単走、先週に比べると真っ直ぐ登坂。一定のスピードを保った動き。目立った動きではないが動きは悪くない。
テイエムトッキュウ
トウショウピスト
【最終追い切り】C++美浦ポリトラック単走、軽めながらも一定のスピードを保って感触を確かめるような調整。軽快なフットワークは見せておりレース間隔が短いながらもこの馬なりに状態としては悪くない感じ。
トキメキ
(1週前追い切り)C++美浦坂路併せ、先行する併走馬を内側から追いかけて後半まで強めに負荷をかけた。強めでしっかり動いている。
【最終追い切り】B美浦坂路併せ、先行する併走馬を内側から見据えて併入。先週ほど強く追わずも徐々に加速しながら相応の負荷をかけてスピードも見せた。調教から目だった動きとは言えないものの昇級戦にはなるが整った感じ。
トミケンルーア
パーティナシティ
【最終追い切り】B栗東坂路単走、ここまでも7月以降コンスタントに坂路で終い重点の調整。最終追い切りでも後半にかけてしっかりとスピードを上げてくる動きができており休み明けは感じさせないくらいの軽快さは見せている。
ヒロノトウリョウ
ビリーバー
【最終追い切り】B++美浦南W単走、毎週コンスタントに乗り込まれており一艇のスピードを最後まで保って十分な負荷をかけながらスピードも見せた。7歳牝馬ではあるがスピード感のある動きは見せているので侮れない仕上がり。
マウンテンムスメ
マリアズハート
(1週前追い切り)B+美浦南W併せ、外の併走馬を楽な手応えで見据えながら一定のスピードを保った調整。強く負荷をかける事もなかったがスピード感のあるところは見せた。
【最終追い切り】B+美浦坂路単走、リズミカルな動きを見せており最後までスピードを保った動き。久々のレースになるが良い状態での出走は出来そう。
ムスコローソ
ライオンボス
(1週前追い切り)B++美浦南W併せ、先行する外の併走馬を内側から見据えて併入。少しずつ加速すると後半までスピードを保った動き。強く追ったわけではないが年齢を感じさせないスピード感。
🥉【最終追い切り】A美浦南ポリトラック併せ、外側を回して先行しながら流すがスピードを最後までゆずめることなく軽めながらもスピード感のある動きを見せた。ポリトラックでの仕上げではあるが動き自体は力強さとスピード感を見せていて好印象。
リンゴアメ
ルッジェーロ
【最終追い切り】B+美浦坂路単走、後半はやや強めに気合を付けて負荷をかけると、鞍上に応えて動いた。特別目立つ動きとはいえないが減点を感じるようなこともなく相応にスピード感を見せた。
ルドラクシャ
レジェーロ
【最終追い切り】C栗東坂路単走、軽めに流す調整程度の内容で評価はできない。7/24にはCWで9Fの長めからしっかり負荷をかけている。最終追い切りがあまりにも軽すぎて評価できないという意味でのC評価で動きが悪いわけではない。
ロードベイリーフ
(1週前追い切り)栗東坂路併せ、軽めにややセーブ気味ながらもスピードのある動きは見せている。
【最終追い切り】C++栗東坂路併せ、先行する併走馬を見据えながらの調整。徐々に加速して後半まで負荷をかけた。日曜日にもCWで長めから追われている割には少し動きがモサモサして見える。
ヴェントヴォーチェ
(1週前追い切り)B++栗東坂路併せ、後半にかけてやや強めに気合を付けるとグッとスピードを上げて力強さを見せた。しっかりと負荷をかけながらもスピード感のある動きを見せた。
🥈【最終追い切り】A栗東坂路単走、一定のスピードを保ちながらも比較的軽めの調整でスピードのあるところを見せた。先週しっかり負荷をかけており、最終追い切りとしては軽めでスピードが見れたのは好感。いい状態での出走が期待できそうな動き。
1着馬よりも強い競馬をした馬を見たことはありませんか?それを解決する指数です。
✅3分で分かるhide指数競馬新聞

⏩hide指数競馬新聞PDF&チェックコメント
⏩勉強回顧(重賞検討会)
>>不利やロスを完全手動補正したhide指数競馬新聞
1レース10円強で使える競馬新聞型の指数。動画でも度々公開されるチェックコメントも閲覧可能。ワンランク上の予想に欠かせないアイテム
>>重賞検討会は勉強回顧にて
展開解説から投資方法まで予想やアプローチのノウハウを講義。2002年から18年続いているお役立ちコンテンツ。 重賞の展開予想や切り口なども毎週解説中
コメント