12/28本日の寝言(レース解説)
📺ホープフルS 出走馬レース解説
(調教評価)
📊ホープフルS 調教評価
寝言を使った予想実例(参考例)
2022年中山・阪神の指数A1攻略データ

今週の重賞検討会
中山競馬場
中山12R
先行少

メンバーレベルも薄いですが先行馬も少なく感じます。位置取りも悪くて★も持ってないような指数の低い馬は展開的にも厳しくなりそうです。
展開面でいうならば少しでも楽に前で運べる馬が優勢になりそうな展開ですが強い先行馬が見当たらないというのも困ります。この中では前走で新潟牝馬を先行している馬が元々オークスで逃げるような競馬もしていましたので距離短縮になりますが、思い切りよく前で運べれば展開は向いてくるかもしれません。
それよりも内側に逃げ馬の3歳馬が1頭いるので少し指数としては物足りないですが枠を生かした単騎逃げができるようなら注意。
このコースを得意にしている馬が休み明けで外枠に入ってしまったのでどれくらいの力を発揮できるかという点では注目も枠順と休み明けを含めて信頼できるほどの要素までは見当たりませんので押さえておくくらいの判断しかできません。
能力で楽しみなのは弥生賞とかNHKマイルに出走していた馬がいます。難しいタイプなので上手く結果を引き出し切れませんが能力は高い馬ですし、このコースのジュニアCも強い競馬で勝っているのであの時の動きが戻ってくれば自己条件なら一枚上の競馬を見せてもおかしくないのではとも思います。
3歳で重賞経験のある馬たちをやや上位に考えつつ前で運べそうな馬は展開的にも出来るだけ拾っておきたく感じるレースです。
基本的には結構難しいレースだと思います。
12/28(水)全レース対象 調教評価一覧
調教評価(好走例)
阪神競馬場
阪神2R

阪神の芝は先週の日曜日でも傷んで見える割には内側で残す傾向が強かったです。後方からではきつい感じがずっとあるのでやはり前で運べる馬を有利に考えたいです。
指数を見てみると4戦連続で赤色指数で走っている馬がいるので休み明けになりますからその分は割引となりますが先行力も上々ですし、休み明け以外の条件はまずまずそろっているように感じます。
前で運べそうな指数の高い馬と★印を持っている馬を素直に相手候補にピックアップして、休み明けが悪い方に出てしまったら仕方ないと割り切るくらいで考えたくなる指数の配列です。
出来るだけシンプルに狙った方が良さそうに思います。
⏩重賞検討会は勉強回顧にて
展開解説から投資方法まで予想やアプローチのノウハウを講義。2002年から18年続いているお役立ちコンテンツ。 重賞の展開予想や切り口なども毎週解説中
本日のイチオシ馬はこちら
※人気やオッズを見ない状態でピックアップしています
※馬券は自己責任でお求めください
※年末はできるだけ頻繁に更新しましたが来年は時間の取れる時のみの更新になります。更新した際にはお楽しみください。
コメント