9/2本日の寝言(レース解説)
📺札幌2歳ステークス 出走馬レース解説
📺小倉2歳ステークス 出走馬レース解説
📺新潟記念 出走馬レース解説
(調教評価)
📈札幌2歳S 調教評価
📈小倉2歳S 調教評価
📈新潟記念 調教評価
寝言やhide指数を使った予想実例(参考例)
2023年 今開催札幌・新潟・小倉指数A1攻略データ

今週の重賞検討会
新潟競馬場
新潟12R
伸び脚勝負

今年のこの新潟芝1600mでA1+★印の成績は連対率83%です。かなり高い確率での好走を見せているので最終週となる今週も注目しておきたいです。
今週もhide指数A1+★印の活躍に期待しましょう。下の表は今年の札幌・新潟・小倉のすべてのコース別指数A1+★印の成績です。連対率で66%以上あるコースなら十分に狙い目だと思います。3分の2の確率で2着以内に来るという事ですから仮に競馬初心者の人でも軸に迷わないというのは狙いやすいと思います。

幸いにこのの最終レースには該当馬がいますのでここは素直に上位争いを期待したいです。
かなり3歳馬が多くそろったレースなのでそれなりに激しいレースになる事も考えられますが展開としてはそんなに速い馬が多い感じでもないですから最終的には後半は伸び脚勝負となりそうなので★印を持っている馬や好指数の馬、J1タイプの馬などに注目。
相手探しとしても何をピックアップするかと考えるよりは、来ないだろうなーと思う馬を削っていく方がいいと思います。削るか悩む馬は残してオッズと相談したらいいと思います。オッズがつくような人気なら迷わず期待値重視で買っておいたらいいでしょう。
紐の筆頭としてはJ1タイプの馬が昇級戦ですが気になる存在です。★印を持っていれば理想でしたが持っていないのがどうか。あとは★印を持っている馬たちの好走は人気や指数に関係なく要注意です。
9/2(土)全レース対象 調教評価一覧
調教評価
札幌競馬場
札幌6R

3歳の未勝利はかなりラストスパートで混戦になりそうなので1勝クラスのレースに注目してみます。
ここは3歳馬優勢で考えたいですが比較的動きやすい枠に赤色指数を出している指数A1★の馬がいます。チェックコメントには単騎逃げが理想と残していますので逃げれたら理想ですが前走で逃げない競馬でも昇級戦ながらいい競馬をしているので前走と同じ枠なら十分に対応できるのではないかと思います。
鍵になるのは金曜日は雨が降ってるようなので馬場の影響がどうかでしょう。渋りがひどいようだと出来れば逃げてしまいたいです。
内側を別に軽視するわけではないですが馬場の湿り気具合では真ん中よりも外側の馬たちを中心に考えてみてもいいかなと思います。外の3歳と真ん中の3歳はもちろん相手としても上位候補です。内側の馬を紐として買わないわけではないですが、資金配分するなら外の方に少し比重を置きたいという感じ。
1000mの実績は考慮した相手探しが必要です。
小倉競馬場
小倉1R
先行少

まだまだ経験の浅い2歳馬の集まりですが頭数も少なく、スタートしてから最初のコーナーまで十分な距離があるので道中の動きやすさやポジショニングという点でも指数上位組が優勢になりやすいパターンです。
前走位置取り悪く外回しの進出が目立った馬が好指数ですが今回も位置取りが悪くなる可能性は十分に考えられます。それでもこのコースと先行馬の少なさなら道中で無理なく進出していく事も可能だと思うので十分に指数の高さを生かす競馬が出来るのではないかと思います。
前で楽に運んだ馬を捕まえきれるかどうかという直線になると思うので少しでも前で運べそうな馬は要注意です。
また穴になるとしたら指数は高くなくても★印を持っている馬がこれくらいの相手関係なら割り込んでくる可能性があるので人気薄になるようなら特に割り込みに注意。
本日のイチオシ馬はこちら
※人気やオッズを見ない状態でピックアップしてます。
※価格は300~500円程度で今回取り上げる頭数などで決定します。価格帯は安めに設定しておりますので役立ったらサポートでブログのご支援お願いします。
※その日によって気になる馬の数が違うので選出する頭数は違います。
本日の取り上げ数:芝8鞍、ダート5鞍
コメント