調教評価とは?
2023年5月28日に行われる日本ダービーの追い切り診断です。
調教時計にこだわらず、調教映像から各馬の動きや状態を観察して評価・解説していきます。最終追い切り解説後にはよく感じた馬をランキング評価して注目します。
当ブログをブックマークして毎週ご確認ください。公式LINEでは重賞当日朝に穴馬一選を無料配信しておりますのでご登録ください。

日本ダービー 解説動画



調教評価 登録各馬診断

1週前追い切り・最終追い切りの映像が発表になってから順次更新してきます。(最終追い切り評価更新は水曜夜~木曜日を予定)
展開を含めた検討会は勉強回顧の重賞検討会で前夜に更新します。
ランキングは最終追い切り解説後に🥇🥈🥉でマークをつけていきます。
激走マークは複数いる場合は🔥の数が多い方が上位
💣🔥🔥🔥
💣🔥🔥
💣🔥
※過去3走の調教評価は毎週土日に提供している全レース調教評価一覧でご覧頂けるようになりました。

グリューネグリーン
(1週前追い切り)B美浦南W併せ、併走馬の外を先行して追いかけられ、交わされると加速して追いかける形でしっかり後半まで負荷をかけた。
【最終追い切り】B+美浦南W併せ、併走馬の外を先行すると軽くサインを出しただけで反応のよいスピードを見せた。先週と同じような調教内容だがスピード感が明らかに上がった。時計は先週の方がいいが動きは今週の方が断然いい。
サトノグランツ
(1週前追い切り)B栗東坂路単走、レース間隔も短く軽めに流す調整程度の内容。軽めながらも力強さはあってマイナスな感じはない。
【最終追い切り】B++栗東坂路単走、比較的軽めながらもスピード感と力強さは先週よりもアップ。レース間隔が短いながらもいい動き。日曜日にもCWで長めから時計を出していてレースの疲れが出ていないであろうことが伝わる最終追い切りは評価。前走の状態は高いレベルでキープ。
シーズンリッチ
(1週前追い切り)B美浦南W併せ、併走馬の内側を最後まで強めに負荷をかけて動かした。
【最終追い切り】B++美浦南W併せ、先行する外の併走馬を内側からいいスピードで併入。セーブしながらもスピード感のある動きを見せていて毎日杯当時よりも調教の動きはアップ。
シャザーン
(1週前追い切り)B++栗東CW併せ、先行する外の併走馬を長めから追いかけて徐々に加速すると後半までしっかりと強めに負荷をかけた。それに応えるような大きなフットワークとスピードをみせてビッシリ追われた。
💣🔥【最終追い切り】A栗東坂路単走、軽めながらもリズミカルでいいスピード。先週の動きが特に良く、しっかりと負荷をかけていい動きを見せており最終追い切りは輸送前も踏まえて軽めでもスピードが確認できたのは皐月賞当時と同様。疲れもなく、いい状態での出走ができそうな動き。

勝ち馬よりも厳しい競馬をした馬や不利で力を出せなかった馬が気になったことはありませんか?
ショウナンバシット
(1週前追い切り)B+栗東CW併せ、フリームファクシと追われて先行しながら追いかけられるような内容で最後まで2頭で強めに併せて大きく負荷をかけた。
【最終追い切り】B++栗東CW併せ、先週しっかりと負荷をかけており軽めの調整でフリームファクシに先行して標的になりながら軽めでもスピードのある動き。輸送前としても軽めでこれだけ動けていれば上々。
スキルヴィング
(1週前追い切り)B++美浦南W併せ、長めから追われて先行する併走馬に内側から楽な手応えで併入。セーブしながらもスピード感のある動き。
【最終追い切り】B++美浦南W3頭併せの中央で後半に軽く気合を付けてスピードを確かめた。しっかり動いてスピード感も伝わるが青葉賞の最終追い切りの方が動きは迫力があった。短いレース間隔でしっかり負荷をかけている事は好感で限りなくAに近い評価も最終追い切りとしては負荷をかけすぎにも感じる。
ソールオリエンス
(1週前追い切り)A美浦南W併せ、先行する外の併走馬を見据えて楽な手応えで併入。スピードが溢れながらも後半は気合を付けて動かした。最終追い切りは軽めで十分。
🥇【最終追い切り】A+美浦南W併せ、先行する外の併走馬を見据えて内側から楽な手応えで併入。するまでは先週のリプレイを見ているかのよう。後半は強く追わずにスピードを上げていく余裕を見せた。軽めでこれだけの動きが出来ているのは理想。
タスティエーラ
(1週前追い切り)A美浦南W3頭併せの中央で楽な手応えから後半はやや強めに気合を付けて負荷をかけると一気に併走馬を置き去りにしる力強さを見せた。十分な負荷とスピードを見せていて最終追い切りは軽めでも十分な仕上がり。
💣🔥🔥【最終追い切り】A美浦南W併せ、先行する外の併走馬を見据えて内側から併入。楽魔手応えのまま最後までスピードを落とす事なく後半まで脚を伸ばした。先週いい負荷とスピードを見せており、最終追い切りは軽めでもスピードが見れたのは理想。
トーセントラム
(1週前追い切り)
【最終追い切り】B美浦南W併せ、先行する外の併走馬に内側から併入。小柄に見せる馬体で軽めながらも後半は反応を見せた。
トップナイフ
(1週前追い切り)B栗東CW併せ、先行する併走馬の外側から併走馬を最後まで追って強めに負荷をかけた。
【最終追い切り】B++栗東CW併せ、先行する内の併走馬を離れた外側から追いかけると軽めながらもスピードを上げて最後まで持続して脚を使った。後半は軽く促す程度の負荷をかけた。先週しっかりと負荷をかけており十分な動き。
ドゥラエレーデ
(1週前追い切り)B++栗東CW単走、長めからやや強めに追われたが大きなフットワークで力強い動き。スピード感よりもパワフル感が伝わる。もう少し軽さが出てくると理想。
【最終追い切り】B++栗東坂路単走、軽めながらも一定のスピードを保った動き。先週しっかりと負荷をかけており、軽めながらもスピードのある動きを見せたのは好感。
ノッキングポイント
(1週前追い切り)A美浦南W併せ、先行する併走馬の真後ろに着けて内側に切り替えて併入。楽な手応えと実戦形式からのスピード感は好感。
💣🔥🔥🔥【最終追い切り】A美浦南W3頭併せの中央で一定のスピードを保ちながらも両サイドに馬を置いてメンタル的な負荷も掛けた。先週の動きもよく高いレベルでの出走ができそう。
ハーツコンチェルト
(1週前追い切り)A美浦南W3頭併せの中央で先行する外の馬に楽な手応えで併入すると内の馬を一度先行させて軽く仕掛けて先着。短いレース間隔での疲れも感じさせない動き。
🥉【最終追い切り】A+美浦南W単走、軽めながらも大きなフットワークとリズミカルなスピードを見せた。先週は3頭併せでいい負荷も掛けており最後は単走でスピードを確認できた。
パスクオトマニカ
(1週前追い切り)
【最終追い切り】B+美浦南W単走、前にいた馬を追いかけるかのように後半までスピードを保った動きで軽快さを見せた。
ファントムシーフ
(1週前追い切り)A栗東CW併せ、先行する併走馬の内側から楽な手応えで軽く仕掛けるとスッと反応して後半は強めに追って負荷をかけた。反応速度もよく、よい負荷も掛けることができた。
🥈【最終追い切り】A+栗東CW併せ、先行する併走馬の内側を楽な手応えでスピードを上げて動く。軽めながらもスピード感のある動きは好感。先週は後半にしっかり負荷をかけており最終追い切りは軽めでスピードが見れたのは良かった。
フリームファクシ
(1週前追い切り)B++栗東CW併せ、ショウナンバシットと追われて追いかけながら外側に併入すると最後まで2頭で強めに併せて大きく負荷をかけて先着。
【最終追い切り】A栗東CW併せ、先週強く追っており軽めの調整も先行するショウナンバシットを見据えながら外側から楽な手応えで併入。輸送前に軽めでこれだけ動けていれば十分。皐月賞以降もコンスタントに乗り込まれていて毎週時計も出しており良い仕上がり。
ベラジオオペラ
(1週前追い切り)B++栗東CW併せ、先行する外の併走馬を内側から徐々に加速して追いかけると強く追ったわけではないがスピードを上げていい動きを見せた。
【最終追い切り】B++栗東CW併せ、先行する外の併走馬に内側から併入。セーブしながらもスピード感のある動きは見せており時計以上に軽快さがあるのは好感。
ホウオウビスケッツ
(1週前追い切り)B++美浦南W3頭併せの中央で外の併走馬を見据えながら一定のスピードを保ったが力強い動きは好感。
【最終追い切り】B++美浦南W単走、軽めの調整。先週パワフルな動きを見せており、最終追い切りでは軽めながらもスピード感のある動きを見せた。
メタルスピード
(1週前追い切り)B++美浦南W併せ、先行する外の併走馬を見据えながら楽な手応えでスピードを保った軽快な動き。状態はよい。
【最終追い切り】B++美浦南W併せ、先行する外の併走馬を楽な手応えで見据えて余裕のある動きで併入して交わした。軽めながらもいい動きを見せた。
1着馬よりも強い競馬をした馬を見たことはありませんか?それを解決する指数です。
✅3分で分かるhide指数競馬新聞

⏩hide指数競馬新聞PDF&チェックコメント
⏩勉強回顧(重賞検討会)
>>不利やロスを完全手動補正したhide指数競馬新聞
1レース10円強で使える競馬新聞型の指数。動画でも度々公開されるチェックコメントも閲覧可能。ワンランク上の予想に欠かせないアイテム
>>重賞検討会は勉強回顧にて
展開解説から投資方法まで予想やアプローチのノウハウを講義。2002年から19年続いているお役立ちコンテンツ。 重賞の展開予想や切り口なども毎週解説中
コメント