1/21本日の寝言(レース解説)
📺AJCC 出走馬レース解説
📺東海S 出走馬レース解説
(調教評価)
📊AJCC 調教評価
📊東海S 調教評価
寝言を使った予想実例(参考例)
2022年中山・中京・小倉の指数A1攻略データ


今週の重賞検討会
中山競馬場
中山12R
薄メンバー


メンバーレベルの低さと位置取りの不安定さを感じるレースです。中山の芝も馬場の中央よりを選んだ方がやや伸びが良い印象を先週は見せていたので直線では広がって伸び脚勝負になりそうな展開です。
馬場的には展開次第で内側でも我慢できない事はないのであまりにも外に回す馬が多いと内側から伸びる傾向も見せるかもしれませんので一日を通して傾向把握は大切な土曜日です。
この中では黄色指数や赤指数を出したことのない馬はやや割り引いて考えたいです。昇級初戦となる馬も見当たりませんからこれまでの経験値は大きく影響してきそうです。
位置取りがあまり期待できないことから、どの馬も軸に選ぶには難しいレースです。
注目するとしたら前走は休み明けの影響か思った程伸びていく脚が見れなかった外枠のGCタイプの馬が使われた上積みで伸び脚が浮上し、馬場の真ん中から外を選んで走れそうなので巻き返しがあってもおかしくありません。
あとは赤指数を過去に出したことにある馬たちがその時のパフォーマンスや経験を生かすことが出来れば位置取りに関係なく浮上機会はありそう。
★印を持っている馬の勝ち役も期待でいそうな展開なので、ギリギリまで馬場傾向は確認が必要ですが黄色指数や赤指数を過去5走内で出したことのある馬を中心に縦目まで視野に入れておいた方が良さそうなレースに思います。
単純に軸馬を決めづらいという事はあるので基本としては無理して手を出すようなレースとは言えないことが大前提です。
1/21(土)全レース対象 調教評価一覧
調教評価(好走例)
中京競馬場
中京1R


中京ダート1900mは指数A1の好走が良く見られるのでここもメンバー薄ではありますが1頭指数A1で★印を持っている馬がいますから位置取りに難はありますが上位争いに期待します。
位置取り的にどうしても勝ちきれないケースは続くのでこれは今回も同じ事が言えますが位置取り悪いなりに堅実な脚を使える★印を持っているのはこの馬の強みです。相手を絞ってワイド1点とか、3連複の2頭軸流し、もしくは3連単マルチなどが理想です。
基本は黄色指数を出したことのある馬、★印を持っている馬、ダート経験がまだない馬の変わり身というのが相手候補として浮かんできます。
小倉競馬場
小倉9R


ここではチェックコメントに着目してみてください。1200mの方が向いているというコメントを残している馬がいるのでここでは距離短縮での巻き返しに期待してみたくなります。
速い馬が多いのでかなり消耗激しい競馬になりそうですから★印を持っていないのは心もとないですが、スピードだけで見せ場を作ってくれるくらいの馬ではないかと期待してみたくなるチェックコメントの内容です。
新馬未勝利で90台を出している馬が注目ですが、中でも最も高い94を出した馬がいます。これは軸でもいいくらいの馬で、前走内容からするとここをあっさり勝っても不思議ない馬です。どちらも牝馬なので当日のパドック気配を最終的には優先させた方が好ましいですが楽しみな2頭です。
⏩重賞検討会は勉強回顧にて
展開解説から投資方法まで予想やアプローチのノウハウを講義。2002年から19年続いているお役立ちコンテンツ。 重賞の展開予想や切り口なども毎週解説中
本日のイチオシ馬はこちら
※人気やオッズを見ない状態でピックアップしてます。
※価格は300~500円で前回更新分の具合・今回取り上げる頭数などで決定します。価格帯は安めに設定しておりますので役立ったらサポートでブログのご支援お願いします。
※その日によって気になる馬の数が違うので選出する頭数は違います。
コメント