今日は先週行われた土曜日の函館マリーンSが想像していたオッズよりも買いやすかったので解説します。
誰でも当てやすいレースということで取り上げます。こういうパターンは頻繁にあるので該当レースがあれば真似してピンポイントで儲けてください。
マリーンS(23/7/8)
函館で行われたハンデ戦です。

いつも通り馬柱の背景色を見ていきます。
赤色を出しているのが10番ペプチドナイルです。つまり、逃げ馬は1頭だけです。青色は先行馬ですが内外に多くはないですがそれなりにいます。
行き切ってしまうペプチドナイルは最小限のロスで内に寄せて逃げることが出来るかもしれませんが、外枠先行勢は外回しの多い競馬になるかもしれません。ペプチドナイルにわざわざ競りかけていくほどの馬もいなそうなので乗り替わりですが単騎逃げは出来そう。
ただ、今回はハンデが前走よりも少し重くなりますのでその点は課題。
指数だけ見ると前走のペプチドナイルが目立ちますし、それ以外だとファルコニアの指数が目立ちますがファルコニアは芝で出してきたものなので参考外。初ダートで激走されたら仕方なしです。
ルコルセールは前走短距離で今回距離延長ですから2走前の高い指数と★印を持っている事から十分に狙いが立つ馬です。
hide指数競馬新聞ではWEBでチェックコメントを全レースご覧頂けます。

表示では「前走KOL関係者コメント」となっていますが、その欄を用いてチェックコメントを入力しているだけなので、そこはhideのチェックコメントです。TARGETユーザーの方はその欄にhideのチェックコメントを表示できるファイルも提供しています。
ペプチドナイルの前走も並ばれてストレスの溜まる逃げをしながらも伸びきったことが分かります。ただの楽逃げでなかったことがチェックコメントから想像できます。
またセキフウは内枠にも関わらず外から押し上げて動く競馬をしていますので、これが最初から外枠になる今回は相手が強化されたとしても力を絞り出しやすいことが想像できます。
イチオシ馬での注目は

セキフウを取り上げました。
今回この馬は前走よりもレースはしやすくなると感じました。前走の指数も十分に足りていますし、力はある馬ですが位置取りが悪く取りこぼしが多いので前走も8人気と人気を落としていましたが流石に好走したことで今回はある程度人気になることは前日時点でも想像はできました。

指数は高い順に見るのではなく、このセキフウに関しても前走でこれくらい出していれば今回の相手関係と枠順なら十分に割って入れそうな指数の差ということが分かれば十分です。
指数を使い始めたばかりだと指数の細かい数字の差ばかり気にしてしまうかもしれませんが、指数は過去のパフォーマンスを数値化したものなので、過去の指数を参考に今回どれくらい出せるかを考えてあげることが大切です。
今回は動きやすい枠なので前走よりも高く指数を出せる可能性を感じます。
それでも前走は動きづらい内枠だったのに対して今回は動きやすい外枠に入って、斤量も前走59㌔だったのに対して今回はハンデが軽くなります。
こういう位置取りの悪い伸び脚のある馬は内枠の時は身動きが取れずに仕掛け遅れて終わるケースが多いので仮に前走で伸びてきて負けていたとしても今回は買いだったでしょう。前走で着順もよかったことから今回はある程度の人気になってしまいましたが、ロスがあっても動きやすい枠になることは力を出しきるには理想の枠なのでイチオシ馬としました。
イチオシ馬は前日に取り上げているのでその時点で人気は分からないため、あとは当日に少しでも人気にならないことを期待しての選抜です。
イチオシ馬の解説でも書いているようにペプチドナイルを取り上げてもよかったわけですが人気的にはペプチドナイルの方が集めるでしょうから少しでも人気を被らなそうなセキフウを取り上げてます。
予想以上のオッズに迷わず1点

結果としてはワイドで3.8倍でしたが、オッズを見た時には4.5倍くらいあったと記憶しています。
つまり、回収としては450%なので結構おいしい配当です。
人によっては4.5倍なんて…と思う人もいるかもしれませんが回収率で450%は決して悪くありません。3連単20点買いで90倍を当てるのと回収率は同じです。
このレースの3連単が65倍でしたので15点で取ってもワイド4.5倍の方が回収率は上です。ただ、最終的には3.8倍まで落ちてしまったので劣ってしまいますが1点で買う妙味というのは払い戻しが計算できるので大きいです。
取りやすいレースを取りやすい買い方でピンポイントで取れればそれで十分な利益になりますし、初心者の方だと3連単を当てるのは難しく感じるかもしれませんが、ワイドなら誰でも取れるイメージができると思います。
ここで解説するのは難しく当てることではなく、いかに誰でも簡単に当てることが出来るかということを大切にして解説してます。
シンプルイズベスト
馬券は回収率が良ければいいので3連単じゃなくてもワイドでもしっかり回収が取れるならシンプルイズベストです。
また、3連単などでは点数も増えて資金配分もしづらくなることから決着した組み合わせのオッズに払い戻しは依存するケースがあります。例えば2着と3着が入れ替わってれば万馬券だったのに…とか、入れ替わらなかったことで回収率は200%にしかならなかったとか経験があると思います。
それに対してオッズの安いワイドでは1点買いならば当たればきっちり儲かります。今回のように確認したオッズよりも確定オッズが安くなってしまうことはありますが、払い戻しは比較的計算しやすいのでワイド1点買いというのは初心者でも参加しやすく、当てやすいのでお勧めです。

レースとしては先に抜け出したペプチドナイルが快勝で外から伸びてきたセキフウは2着争いが接戦となりましたが最後は競り負けてしまい3着という結果になりました。

2着馬も人気だったのでワイドオッズは跳ね上がりませんでしたが回収率は380%と上々です。もしこのレースを3連複や3連単で当てた人も380%以上回収が取れているか確認してみてください。もしかしたら、ワイド1点を買っていた方が払い戻しが良かったというケースがあるかもしれません。
※hide指数+チェックコメントのお申込みは金曜15時が締切です。以下の夏のキャンペーンも実施中ですのでこちらもお得にご利用ください。

夏のキャンペーン開始(~7/31)
いつもご愛用ありがとうございます。感謝の気持ちを込めて毎年恒例となりますがお得な夏のキャンペーンを開始しました。この期間に是非ご利用下さい。
最大16,390円お得!
6開催分のお申込みでプラス1開催の7開催ご利用頂けるお得なキャンペーンです。
→キャンペーン概要はこちら

hide指数競馬新聞&チェックコメントってどんなアイテム?
【hide指数競馬新聞】
• レース映像を手動で補正した指数で、不利やロスを見逃さずに予想を立てられます。タイムだけではわからない部分もカバー!🏇💨
• JRAの全レースをカラー表示の競馬新聞形式のPDFで提供。スマホやタブレット、パソコンで手軽にご利用いただけます📱💻📚
• 会員になるとWEB内コメントでどんな不利があったかを確認できます。競馬予想の精度アップにお役立てください!🔍📈
• リーズナブルな価格で提供中!たったの440円で1日の競馬予想をサポートします💰💯
→hide指数競馬新聞の詳細はこちら(一度お試しください)
1着馬よりも強い競馬をした馬を見たことはありませんか?それを解決する指数です。
✅3分で分かるhide指数競馬新聞

⏩hide指数競馬新聞PDF&チェックコメント
⏩勉強回顧(重賞検討会)
>>不利やロスを完全手動補正したhide指数競馬新聞
1レース10円強で使える競馬新聞型の指数。動画でも度々公開されるチェックコメントも閲覧可能。ワンランク上の予想に欠かせないアイテム
>>重賞検討会は勉強回顧にて
展開解説から投資方法まで予想やアプローチのノウハウを講義。2002年から19年続いているお役立ちコンテンツ。 重賞の展開予想や切り口なども毎週解説中
コメント