2/15本日の寝言(レース解説)

本日の寝言(レース解説)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本日の寝言

東京1R

 先行少。雨量によって湿り気具合は気になりますが展開的にはある程度前で運べる馬が有利になりそうな感じ。基本的には黄色指数組が優勢で次に☆や★印を持っている馬向きのレースにはなりそうに感じます。 

東京2R

 距離的なこともありますが先行少でかなり遅い流れで進みそうですメンバーも薄く黄色指数はもちろんですが青指数を出したことのある馬でも十分に通用しそうなくらいの相手関係。好んで買うほど信頼性の持てる馬がいるとは思えないところです。

東京3R

 強い先行馬がいれば狙いたいところですがそこまでの馬がいないので前走で高い指数を出していて中団くらいから一歩ずつ脚を伸ばせている馬がいます。フラフラすながらもしっかりと伸びてはいたので同じような競馬ができれば上位争いに加わるチャンスは広がりそうな薄い相手関係です。懸念されるのは前半の位置取り。後手後手になるようだと心配。

東京4R

 未勝利戦を92という高い指数で走っている馬がいます。これだけの競馬ができていれば能力的には500万条件でも即上位争いができてもおかしくないだけの指数です。新馬未勝利で高い指数を出している馬と500万条件で揉まれてきた馬を相手関係として考えてみたくなります。

東京5R

 こちらは全馬が休み明けという感じでレース間隔があいているので狙うにも狙いづらいようなレースです。単距離にしてはそれほど前で運ぶ馬がいるとは言えないだけに合う程度の位置で運べるか早めに押し上げるくらいの競馬ができた方が有利には運ぶと思いますからその中で指数の高い馬をピックアップしてあげるような作業をすると候補が絞られてきそうですね。

東京11R クイーンカップ

東京12R


勉強回顧から競馬が上手くなる厳選記事公開一覧



京都1R

 前で運ぶ馬はきっちりいますけど極端に速くなりというほどのメンバー構成ではないので当日の馬場状態次第ではありますが展開的にはしっかり前で運べる指数の高い馬を優先して考えてあげるようなレース。

京都2R

 緩い流れになりそうなレースなのでしっかりここも前で運べて後半まで伸び脚を使える馬を選んであげたいレースですから位置取りの悪い馬を減点して考えていきたいですね。走尾いう意味では4角先団くらいで運べそうな馬から後半に脚を使える★印を持っているJ2タイプの馬というのは展開的にも有利にはなってきそうです。

京都3R

 短距離にしてはそれほど前で運ぶ馬が多くないので背景色で青を出したことのある馬から黄色指数以上を出していたら十分に上位候補として考えられそう。そこに少し位置取りの悪い黄色指数を持っている持続脚のある馬が位置取りと馬場次第で詰め寄ってくるような展開が想像されます。

京都4R

 障害

京都5R

 芝の内回りになりますから内回りで馬場のどこが伸び粘れるか注目です。能力的には赤指数を出している馬が有利に運べそうな力関係を感じるので有力だと思います。展開的には緩い流れになりそうですから前で運んだ馬が位置取りを生かした粘り込みは十分に考えられるので先行力を見せてきた馬というのは要注意。


厳選競馬記事公開中 予想法 投資術 


小倉1R

 先行馬はそれなりにいる距離なので☆や★を持っているような指数の高い積極性のある馬というのは優位になってきそうです。コレといって強調できるほどの馬がいるわけではないので馬場を見るためにも静観が妥当。穴狙いなら☆や★を持っている馬を絡めた馬券が吉。

小倉2R

 薄メンバー。落ち着いた流れになりそうでパッとしないメンバー。強い先行馬でもいれば狙い目にはなってくるがそこまでのプまがいるわけでもないので押し上げて動ければ位置取りの悪い馬でも割り込んでいくチャンスがありそうな展開。前粘りには注意も指数のある伸び脚はチャンスあり。

小倉3R

 今の小倉の芝はペース一つでどこが伸びるか分からないような状態です。内側と中側が大きく差が出なくなってきていて展開によって伸びる場所が変わってきている感じ。土曜日が先週と同じ傾向とは限らないので何らかの傾向の違いが出てくれば逆に狙いになってくるケースもあるので小倉の芝は随時変化に注目。ここは積極的に狙いたいと思わせるような馬がいるわけではないので芝の様子を確認したいレース。おそらく前で運んだ馬が展開的には楽ができると思うのでそれらの馬がどこを通してどれくらい粘れるか。

小倉4R

 短距離の方が芝お傾向は出てきやすいので未勝利戦でメンバーレベルの低さはありますが外目が伸びる馬場ならば外側からの差し込みが目立つと思いますから3Rに続いてここも後半の芝レースのための仕込みだと思ってしっかりとレースを見ておいた方が良いと思います。

小倉5R

 ここまで2つの芝を見てきていることになるのである程度馬場の傾向も見えてきていると思うのでここでは指数的な高さからここ2戦で黄色指数を出している馬が捲るような押し上げで脚を伸ばしているので外側から押し上げて動く競馬をして伸びてこれそうな馬場だというのが前の2つのレースから感じられるようならそこを狙ってみても面白いと思います。内側の逃げが粘るようであれば外枠の方に減量騎手を乗せた逃げ馬がいますからこれがどれくらい粘りを見せることが出来るか。


勉強回顧[競馬の学校]で展開/投資/予想方法など勉強して競馬が楽しく上手くなる。カード決済なら開催中のお申込みも可。


コメント