10/3本日の寝言(レース解説)

中山競馬場
【中山競馬場】
中山1R
障害
中山2R
低レベル、先行少。これだけメンバーが薄いとある程度前の方で運んでいくことが出来た黄色指数の馬や青色指数の馬が優勢にはなりそうですが軸として信頼するには心配なレベルなのでこういう時は縦目まで考えておいた方がいいパターンです。このコースは前で粘るだけではなく後半にもじりじりと脚を伸ばせた方が好ましいですがちょっとそこまでの脚を持っている馬が見当たらない低レベルメンバーなので少しでも前で運んで粘り込んでいく方が結果的に向きそう。先行粘り込みに注意。
中山3R
芝の短距離戦です。芝状態としてはまだ内側でも残せない事はありませんが先団から少し内を避けて馬場の3分所を選ぶ馬が良く伸びている傾向を見せてきましたので今週どういう傾向を見せてくるか引き続き注目したいと思います。そういう意味でもあまり位置取りが悪く後方から外回しをしていると届ききれてないので出来るだけ中団よりも前で運べて内枠すぎず外枠すぎず立ち回れる事が理想です。そうすると中枠くらいから先行していけるか、外枠からスッと内側に寄せていく先行ができると自然と4コーナーを回ったときに馬場の3分所を通していけそうなのでその辺りを通せそうなイメージが湧く指数の高い馬を軸に考えてあげるといいと思います。
コース的には内側馬群の中で溜めていた馬が進路を見つけて差し込んでこれるので大きく外を回す馬よりは馬群差しの方が上位に割り込んでくる可能性は広がってくるコースです。スプリンターズSの参考にも。
中山4R
ここは多頭数ですが前走の位置取りでいうとメリハリを感じるのである程度早めに運んでいけるような馬で指数が高いところに何かプラス材料となるチェックコメントがないか探してあげるといいと思います。
そうすると「+9.12先団内で脚を溜めながらの運び。レースが動いてから3角過ぎで早めのスパートを長く脚を使って詰め寄った。弱変則通過でタフな伸び脚。自分から早めに動く競馬ができれば未勝利上位。」というチェックコメントを残している馬がいるので枠も悪くないですしここは軸候補の一頭として考えてあげても面白そう。素直に相手候補としては指数上位組から順番に考えてあげたい所ですがどこに境界線を置くかは悩むところです。とりあえず青指数を出しているところくらいまでは視野に入れつつオッズと相談ということになりそう。→こちらでも解説中
中山5R
新馬戦(調教評価はこちらから)

スプリンターズS
勉強回顧ではスプリンターズSの重賞検討会を開催します。どうぞご参加ください。
★グランアレグリアのすべて
★ダノンスマッシュのすべて
★ライトオンキューのすべて
YouTubeへのgood!やコメントいつもありがとうございます。とても励みになっています。これからも応援に応えていけるよう頑張りますので引き続き応援宜しくお願いしますm(_ _)m

10/3(土)全レース対象 調教評価一覧
中京競馬場
【中京競馬場】
中京1R
乾いた馬場ならある程度前で運んでいける馬が有利になってくると思いますので堅実な先行力と出来るだけ外を回さないロスの少ない好指数馬が軸候補として浮かんできます。中枠よりも内側にある程度前の方で運んでいける好指数馬がいるのでこの辺りが軸候補として浮かんでくると考えられます。決定的合後押し材料となるものが見当たらないので軸として信頼はどの馬もちょっとしづらそう。前走初ダートで指数を一気に挙げてきたような馬もいますし、ダート替わりしても堅実に芝の時と同じような先行策を見せてきた馬もいるのでこの辺りが候補にはなってきそうですね。
中京2R
ハッキリとした逃げ馬がいないレースです。当日の芝状態をここでは確認しておきたい所ですがこのメンバーならばそんなに速い流れになる事もなさそうですし頭数も多くないので隊列としてもある程度固まった団子状態での展開も考えられます。そうなると後半の伸び脚が生きやすくなるので★印を持っているような馬の伸び脚が生きてくるケースは高く考えられます。★印を持っている馬は人気や指数に関係なく紐では拾っておいた方が賢明でしょう。
中京3R
背景色を見ても短距離ダートにしては赤や青をコンスタントに出してきた馬がしくなく感じます。もちろん、全くいないというわけではありませんが位置取り不安定な馬も多いのでちょっと展開的な紛れが出そう。基本的には馬場状態さえ前に有利であれば展開的に見ても少しでも前で運んでいける馬が有利になってくると思うので外目の枠にもそれなりに前で運ぶ馬がいますし、あとは☆印を持っているような馬が思い切って先行してくる事もあるので注意が必要です。
外目にいる赤指数の馬や前走1000mをで先行しているような馬が位置取り的には面白い競馬をしそうです。
ここは1勝クラスのレースなので3歳馬には3歳補正を加えてあげましょう。hide指数競馬新聞の左側の印欄に+5や+8と書かれている場合は3歳馬です。この時には近走の指数にその分だけ上乗せして考えてあげるといいでしょう。私もこれは手書きで書き加えています。そうやって3歳補正を加えて指数が抜けてくるような馬は多少の位置取りの悪さをカバーしてくる事もありますから指数面での注意が必要です。チェックしておきましょう!
中京4R
新馬戦(調教評価はこちらから)
中京5R
新馬戦(調教評価はこちらから)
シリウスS
凱旋門賞情報
ホテル料金比較サイト【ホテルズコンバインド】
勝ち組在籍方法! https://www.hide-s.com/
(次回も更新希望してくれる方は下の応援ボタンを押してね!)