▼5/30本日の寝言(中央競馬狙い解説)

本日の寝言(レース解説)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

5/30本日の寝言(レース解説)

本日の寝言とは…

中央競馬、午前中のレースを中心に感じた事を寝言のようにブツブツと語っていく独り言で20年以上続いているレース解説です。
午後のレース解説は勉強回顧のコーナーで開催日の昼に更新しています。勉強回顧も是非参加ください。


今週の関連動画・記事一覧

日本ダービー 出走馬レース解説
📈日本ダービー 調教評価解説
ダービーコース特徴
目黒記念 出走馬レース解説
🐴シャフリヤール・グレートマジシャン・ヴィクティファルスのすべて
🐴エフフォーリア・アドマイヤハダルのすべて
🐴ワンダフルタウン・ディープモンスターのすべて

hide指数ユーザー以外の方へ

hide指数を使っていなくてもこちらの解説は展開を考える上で活用していただけます。

背景色について
展開を考える上で表現している本文内で背景色という記載はhide指数を使っていなくても自身でお手持ちの競馬新聞にマーカーでチェックすることができます。詳しくはこちらの「【展開予想】3つのポイ ント(No.2)」で解説しています。良かったら【展開予想】3つのポイ ント(No.1)からご覧ください。

馬タイプ・指数について
こちらはhide指数競馬新聞PDFをご覧頂くことで記載されています。その他、印など予想をする上で活用すべきマークをレースによって使う引き出しを表現しています。シンプルにアプローチしやすくなるのでhide指数の印・マーク解説をチェックしてください。

いつの日かhide指数もお申込み頂けたら嬉しいです。


【東京競馬場攻略】覚えておきたいコース別指数A1の狙いポイント、競馬初心者でも勝率アップ(hide指数)



【馬券解説】単騎楽逃げを読み解く事で余裕のできる馬を単勝狙い。その読み方は実にシンプル
【予想上達】誰でも分かりやすい解説、予想手順の実例解説から”予想の引き出し”を見つけ出そう

YouTubeへのgood!👍やコメント📝いつもありがとうございます。とても励みになっています。これからも応援に応えていけるよう頑張りますので引き続き宜しくお願いしますm(_ _)m


hide指数競馬新聞&チェックコメントの概要は上アイコンをタップ!
1レースあたり10円台、スマホ・タブレット・PCで使え、印刷して紙ベースでも可
不利やロスの補正後指数で正確な予想をしてください。


東京競馬場

東京競馬場

【東京競馬場攻略】覚えておきたいコース別指数A1の狙いポイント、競馬初心者でも勝率アップ(hide指数)

東京1R

指数A1馬

 土曜日もこのコースでは指数A1の馬は2戦2勝と活躍を見せました。もちろん全部が全部走るとは限りませんがここまで非常に高い確率ですので狙うなら追い続けるというのは大切。ここも注目してみたいと思います。

 前で運べる馬や印を持っている馬、初ブリンカーの馬などを相手候補に考えたくなります。

東京2R

先行少・伸び脚勝負

 パッと見ても前で運ぶ馬が少ないので背景色でを出している馬は要注意です。楽に運んで前残りの競馬というのは侮れません。それにしてもここは好指数の馬が出ているので位置取りに課題は残りますがいつ勝ててもおかしくないような馬です。今回は相手にも恵まれたのでチャンスもありそう。ただ、いつも言うように勝ちきれない馬というのはそれが続くケースはよくあるのでそういう馬はあまり1着固定にこだわらずに幅のある券種を用いておく方が賢明です。少し回収が悪くなる程度ならば外れるよりはいいと考えた方が賢明です。

東京3R

先行少・伸び脚勝負

 先行馬が少なく落ち着いた流れになりそうです。2走前にこのコースで先行している馬がいるので展開的には同じような先行策ができれば有利にはなりそうですが全体を見渡してもそれほど信頼できそうな馬がいるわけではないのでやや低レベルで紛れが出てもおかしくないレースです。

東京4R

フルゲート・先行少・伸び脚勝負

 馬場状態もそれなりに良いのであまり道中で外を回すのは好ましいとは言えません。ただ、馬場が良好といっても完全に前が止まらないというほどでもなくある程度フラットな印象がありますので後方外差し以外ならば展開一つで力は発揮しやすい馬場じゃないでしょうか。

 ここは赤指数を出している馬が目立つので少しでも後ろでの競馬にならずに好位で運べて後半まで脚を使っていける馬を探していくと良さそうです。

 印を持っている赤指数の馬となると限られてくるので上位候補として考えたいレースです。印の馬は紐としても注意しておきたいメンバーに感じます。

東京5R

3歳限定・指数A1

 3歳限定戦の指数A1はどこまで信用していいものか。ここの判断は結構難しいので大きく取りこぼすとしたらこういうレースじゃないかなーと思います。それでもここはそんなに前で運ぶ馬も多く感じないですし指数的にもそれほど高い馬がいるわけではないので指数A1から少し手広く流して様子を見てみるくらいでも十分に面白そう。

福島牝馬S 勉強回顧にてGCタイプ狙い

勉強回顧の重賞検討会ではGCタイプの13番ドナアトラエンテから。個人的には馬連で買いましたがもちろん3着の10人気だった同じくGCタイプ12番サンクチュエールも握っているので3連複(330倍)で購入していても的中。

 新潟1800mはGCタイプが良く走る。これは福島牝馬Sの動画解説でも触れました😊

 動画や勉強回顧を活用して的中された皆様おめでとうございます。今回残念ながら取れなかった方も新潟はまだまだ続くのでこのコースのGCタイプの存在だけでも記憶して次に生かしてもらえたら嬉しいです🙇‍♂️

賞味期限レースとは
当該レースの出身馬がその後のレースで好走しているレースのことをいいます。賞味期限が切れる前にその出身馬は狙って美味しく頂きましょう、という意味での賞味期限レース。

賞味期限レースを知るには
【hide指数&チェックコメント】ページ
 ↓
■コメント会員専用ページ
 ↓
■WEBコメント
 ↓
それぞれのレースのコメント欄の右側に賞味と記載があれば出身馬。

前走・前々走・3走前まで表示がありますので上手にお使いください。

今週の重賞検討会

勉強回顧では重賞検討会を開催します。どうぞご参加ください。
※カード決済は開催中でも対応

今週の勉強回顧では…

重賞検討会(展開や馬場が向く馬は?展開解説)

7R以降全平地レースを当日の馬場傾向を見ながら徹底解説
勉強回顧(重賞検討会)

5/30(日)全レース対象 調教評価一覧

調教評価(好走例)

調教はあくまでも調子を見るものなので人気がなければ拾っておこうかな、軸馬の調子が良ければ後押しになるな、くらいの立ち位置がベストだと思います。

中京競馬場

中京競馬場

中京競馬場で勝つための3つのポイント(+1ポイント)

中京1R

先行少・前残り優勢

 パッと見ても前で運ぶ馬が少なく感じる背景色です。背景色赤の馬がいないという事は逃げ馬不在ですし、の馬も少ないので少しでも前で運んでいける高指数馬を中心に組み立てたいレースです。

 比較的シンプルに前残りと押し上げられそうな印の馬などでの決着になる可能性が高く感じます。

中京2R

少頭数・伸び脚勝負

 少頭数で先行馬も少ないですが伸び脚勝負になりそうなのでこれまでも位置取りの悪かった馬がここは少頭数で伸び脚を存分に発揮することが出来れば位置取りの悪さをカバーするチャンスはありそうです。赤指数を出している馬と印を持っている馬が優勢になりそうな展開ですがここは調教評価からみても初出走の馬にも注意しておきたい感じがします。

中京3R

前残り注意

 コース的には出来るだけ前でスムーズな運びができる馬が位置取りを生かした粘り込みに持ち込みやすいので少しでも前で運んでいける馬を軸に粘り込みを考えたいのがこのコースの特徴です。指数的には少し差してくる馬が目立つところではありますが位置取りを悪くすると前に粘られてしまう可能性がありますので注意が必要です。外枠に2走前で逃げて赤指数を出している馬がいるので思い切ったレース運びができれば前残りに注意しておきたいです。理想を言えばもう少し信頼できそうな先行馬がいた方が狙いやすそうに感じます。

中京4R

障害

中京5R

伸び脚勝負

 このコースは後半まで伸びる脚が生きるので少しペースが上がると差し馬の台頭がありますから注意が必要です。2走前3走前と阪神の1400mで先行しながら好指数を出している馬がいます。阪神の1400mも比較的差し馬に有利なコースですのでそのコースで高い指数を出しているというところでは共通する部分があるので右回りと左回りの差はあるにしても前半から流れに乗って後半まで伸び脚を使っていく事ができれば上位争いの期待が持てそうです。そこで確認するのが印を持っているかどうかということです。後半まで伸び脚を使えた方がいいコースなので印を持っていればそれだけ期待してみたくなるのでそこに注目してみてください。


不利やロスを完全手動補正したhide指数競馬新聞
 1レース10円強で使える競馬新聞型の指数。動画でも度々公開されるチェックコメントも閲覧可能。ワンランク上の予想に欠かせないアイテム

重賞検討会は勉強回顧にて
 展開解説から投資方法まで予想やアプローチのノウハウを講義。2002年から18年続いているお役立ちコンテンツ。 重賞の展開予想や切り口なども毎週解説中。


[広告]


勝ち組在籍方法! https://www.hide-s.com/

コメント