▼4/3本日の寝言(中央競馬狙い解説)

本日の寝言(レース解説)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

4/3本日の寝言(レース解説)

本日の寝言とは…

中央競馬、午前中のレースを中心に感じた事を寝言のようにブツブツと語っていく独り言で20年以上続いているレース解説です。
午後のレース解説は勉強回顧のコーナーで開催日の昼に更新しています。勉強回顧も是非参加ください。


今週の関連動画・記事一覧

大阪杯 出走馬レース解説
大阪杯 調教評価
ダービー卿CT 出走馬レース解説
ダービー卿CT 調教評価
🐴グランアレグリアのすべて
🐴サリオスのすべて
🐴コントレイルのすべて
🐴レイパパレのすべて
📈中山芝1600mの特徴



>>【馬券解説】単騎楽逃げを読み解く事で余裕のできる馬を単勝狙い。その読み方は実にシンプル
>>【予想上達】誰でも分かりやすい解説、予想手順の実例解説から”予想の引き出し”を見つけ出そう

YouTubeへのgood!👍やコメント📝いつもありがとうございます。とても励みになっています。これからも応援に応えていけるよう頑張りますので引き続き宜しくお願いしますm(_ _)m


hide指数競馬新聞&チェックコメントの概要は上アイコンをタップ!
1レースあたり10円台、スマホ・タブレット・PCで使え、印刷して紙ベースでも可
不利やロスの補正後指数で正確な予想をしてください。


中山競馬場

中山競馬場

コラム>>中山競馬場の狙いポイントを整理、攻略法を掴んで勝利を

中山1R

 第一印象として前で運ぶ馬が極端に少ない薄メンバーなレースなので楽に前で運んだ馬は能力以上の結果を出せる可能性もあり穴になる可能性もあるので注意が必要です。初出走の馬が好走するケースまで考えらます。

 スローから伸び脚勝負にはなりそうなので後半までしっかり伸び脚を使える馬や早めに押し上げて動きながら長く脚を伸ばしていける馬というのが好ましい展開です。外目の枠に黄色指数を出していて早めに進出できそうな印を持った馬がいますのでこういう所が馬券圏内に押し上げていく可能性が考えられます。ただ穴になるとしたらこれらよりも最初から前で運んで楽をしていた馬の粘り込みとかになってくると思いますので距離延長になるような馬がスイスイ前で運んで粘り込む穴というパターンには注意。印から相手は少し手広く考えると良さそうです。

中山2R

 ポンと前で運んだ逃げ馬や先行馬は基本的に有利なコースなので能力以上に展開で粘る事はあるのでそういう馬は紐としては拾っておかなくてはならないコースです。

 前で運べる指数の高い馬か外枠で包まれずに押し上げ動いて行けそうな指数の高い馬というのが有利。ここは外枠に赤指数を出している馬がいるのでこれが思い切って積極的な動きをできれば2走前くらいの競馬ができる可能性は十分にあります。ただ、前で運んだ馬を捕まえ切れないという事は考えられるので相手候補としてもその辺りの先行勢をピックアップしていくと案外人気薄の逃げ先行馬が割り込んでくることがあるので強引に削るよりは人気薄なら積極的に拾うくらいが理想です。

中山3R

 メンバーレベルとしてはやや低め。1R同様に前で運んだ馬が展開的に有利になるかもしれませんが能力的にはパッとしないところがあって強い先行馬がいるというわけではありませんから黄色指数を出してきたような印の馬が有力候補。ダートデビューでパッとせず芝に替わってから勝ちきれないまでも安定した競馬を見せていた馬が久々にダート戻りしてきました。当時はダートが全く合わなかったのか、それとも芝で力を付けてきた事でダート戻りでも今回力を発揮することが出来るのかというのは見どころですが軸には選びづらいです。
 黄色指数を出していて印を持っているダート使用馬はパッと見た感じ1頭だけなので馬券軸としてはこういう所が狙い目にはなりますが位置取り不安定なこととJ3タイプだという事を考えると3連複軸で紛れに期待というくらいでしかちょっと手が出ないので無理して手を出すレースではありません。

中山4R

 短距離にしてはそれほど先行馬がいるわけではありません。前走同じこのコースを中枠から不良馬場を先行していった馬が今回は動きやすい外枠に入りましたのでこの枠を生かして積極的な先行策ができれば今回は上位に割り込めるくらいの相手関係に恵まれた感じはします。前回のようなレース運びさえできれば十分に馬券軸として狙ってみる価値はありそうです。

 前で運ぶ馬が少ないレースだけに、背景色でを出した事のある先行馬は人気薄や指数の低さに関係なく位置取り的に拾っておきたいですし、印をもっているような馬や印で後半に脚を使えそうな馬まで相手候補としてピックアップして細かい入れ替わりや思わぬ馬の前残りを紐穴として期待してみると面白そうです。

中山5R

 芝のレースです。先週の土曜日は雨が降っておらず内側の前で運んでいたような馬が有利な傾向を見せていましたが日曜日になって雨が降り出すと馬場の中央を選ぶ差し馬が良く伸びていました。先々週もその差し傾向があったので今週の土曜日はまだ雨の予報ではないので乾いた状態で行われるとしてどういう馬場傾向を見せるのかこのレースから注目したいです。

 フルゲートの2000mになりますが前で運ぶ馬がかなり少ないのでここは積極的に手を出すには展開的にもイメージしづらいですし、馬場も分からない状態なので軸選びも難解です。夏以来の休み明けになる赤指数の馬がいますが新馬戦の内容はなかなか良かったです。ただ、チェックコメントにも使われてよくなりそうなことを残しています。

チェックコメント
先団内追走から4角外回しで押し上げてジワジワと脚を伸ばす。良い持続脚。叩いた上積みが出そうな馬。もう少しスムーズに動ければ即上位争い。
hide指数101

 休み明けでどれくらいの競馬ができるか注目ですが、ここは芝の傾向を見るためにも静観してしっかりと馬場を見極めた方がいいレースじゃないかなと思います。

ダービー卿チャレンジトロフィー2021

YouTubeで開く

賞味期限レースとは
当該レースの出身馬がその後のレースで好走しているレースのことをいいます。賞味期限が切れる前にその出身馬は狙って美味しく頂きましょう、という意味での賞味期限レース。

賞味期限レースを知るには
【hide指数&チェックコメント】ページ
 ↓
■コメント会員専用ページ
 ↓
■WEBコメント
 ↓
それぞれのレースのコメント欄の右側に賞味と記載があれば出身馬。

前走・前々走・3走前まで表示がありますので上手にお使いください。

今週の重賞検討会

勉強回顧では重賞検討会を開催します。どうぞご参加ください。
※カード決済は開催中でも対応

今週の勉強回顧では…

重賞検討会(展開や馬場が向く馬は?展開解説)

7R以降全平地レースを当日の馬場傾向を見ながら徹底解説
勉強回顧(重賞検討会)

4/3(土)全レース対象 調教評価一覧

調教評価(好走例)

調教はあくまでも調子を見るものなので人気がなければ拾っておこうかな、軸馬の調子が良ければ後押しになるな、くらいの立ち位置がベストだと思います。

阪神競馬場

阪神競馬場

阪神開催の勝ち方とは?

阪神1R

 初出走が目立ちます。比較的差しが決まりやすい阪神ダート1400mです。特に少し湿り気があると極端に差しが決まる事もあります。特に条件戦の中でも高級条件になればより差しが決まりやすいので基礎知識として持っておくと使えるタイミングが出てくると思います。

 ここは初出走が多いのでそれらがどういう競馬をしてくるかによって速い流れになるかどうかわからないところです。すでにレースを経験してきた馬たちはソコソコ先行する馬はいますので初出走の馬の半数くらいが先行してくるようだと案外速い流れになる事も想像されます。ちょっとここまで初出走が多いてお展開的にも能力的にも考えるのは難しいので朝一は静観が妥当じゃないかと思います。

阪神2R

 これといって積極的に狙える要素は見当たらないレースです。ある程度前で運ぶ馬もいますがどうも位置取り不安定なタイプが多いので今回も先行していくとは限らないのが厄介です。前走20㌔の馬体増をしている大型馬がいますが休み明けにしては大きく失速することなく最後までジリジリ脚を伸ばしていく事が出来たのは好感です。ただ、少頭数で相手関係に恵まれたというのはありますから今回は相手関係には恵まれたものの頭数が揃った事もあるので位置取りがもう少し後ろからになってしまう心配はあります。好んで狙えるほどのレースではないので出来るだけ早めに運べる先行勢の粘り込みの競馬になりそうですがコレといって軸に選べるほどの馬までは見たりません。

阪神3R

 そこそこ先行馬がいるので二転三転で後半に伸び脚を使える馬がゴール前で詰め寄っていくような競馬というのも考えられそう。もちろん経済コースを前で運んでいける馬が有利ではありますし、ここまでの1~2Rでダートの状態も把握できているはずなので前残り傾向が強いようならば内枠に前走初ダートを先行して粘り込んだ馬がいますので経済コースを前で運んで同じような競馬ができれば馬場的には向いてくると思います。少し差し傾向があるようなならば印を持っているような差し馬から二転三転を狙ってみるのも面白そう。中枠に印を持っていて過去5走で4回黄色指数を出している馬がいます。1400m経験も豊富なので伸び脚を生かせるような展開というのは好ましいので穴ならばこういう馬の割り込みを狙った方が面白そうです。

阪神4R

 阪神の芝はどんな感じになるのか。大阪杯を前に楽しみでもありますが雨がいつから落ちてくるのかという心配ももちろんあります。

 ここは外回り1800mでノビノビ走れるコースですから動きやすい枠で好位から長く脚を使えると理想です。ワンターンのコースなのであまり内枠だからといってごちゃごちゃに巻き込まれることもないですから内枠でも悪い要素はありませんが、外枠の馬は4回コーナーのあるコースだと大きく外を回すことになる心配が出てくるのでワンターンの方が最小限のロスでノビノビ走れるメリットがあります。

 先週の馬場傾向からすると少し内を開けた馬が伸びていく事になるかもしれませんが、このレースに限っては先週から一週間かけて整備された直後のレースということもあるので内側を通しても粘り脚は見せれると思います。馬場を確認するためのレースとしてみておくくらいが妥当かなと思います。

阪神5R

 3歳1勝クラスのレースですが背景色を見るとややカラフルで先行馬もそこそこいるメリハリのなおいレースに感じます。外を回す馬は終始大きく外を回してしまう傾向があるので真ん中よりも内枠の馬の馬でワンツー決着するケースが多いです。そう言ういみでは内枠の馬が穴になることも多いですから内枠勢は安易に削らずに紐としては拾っておいた方が穴になることもあるので良いと思います。

大阪杯2021

YouTubeで開く


>>不利やロスを完全手動補正したhide指数競馬新聞
 1レース10円強で使える競馬新聞型の指数。動画でも度々公開されるチェックコメントも閲覧可能。ワンランク上の予想に欠かせないアイテム

>>重賞検討会は勉強回顧にて
 展開解説から投資方法まで予想やアプローチのノウハウを講義。2002年から18年続いているお役立ちコンテンツ。 重賞の展開予想や切り口なども毎週解説中。


[広告]


勝ち組在籍方法! https://www.hide-s.com/

コメント