本日の寝言(レース解説)8/16本日の寝言(レース解説) 8/16(日)に行われる中央競馬のレースから前半レースを中心に展開や狙い目についてピックアップ解説を毎週しております。こちらのブログやアメブロで更新しているので毎週チェックしてください。予想手順にはhide指数競馬新聞を用いています。寝言ではパッと見た第一印象を中心とした解説をしています。2020.08.15本日の寝言(レース解説)
競馬コラム【調教評価】関屋記念&小倉記念 関屋記念と小倉記念の調教評価を準備しました。それぞれ1週前追い切りと直前追い切りを比較しながら調子の上昇度や仕上がり具合を測っています。また、それぞれの登録馬が歩んできたレースの解説動画も公開しておりますので合せてご活用ください。2020.08.13競馬コラム
競馬コラム【予想方法】新馬戦は高激走率(買い方・狙い方) 新馬戦の狙い方や券種選びを含めた買い方について解説しました。他のクラスに比べて情報が少ないからこそ高オッズになることもあるのが新馬戦です。血統からは将来性が分かるかもしれませんが調教はその馬の”今”が分かります。それを活用しやすいのが新馬戦です。2020.08.13競馬コラム
指数活用法【予想方法】紐穴狙いで万馬券(混戦見極め取れる穴) 穴の狙い方は色々ありますがその中でも比較的シンプルに万馬券まで狙っていける方法の1つを実戦形式で紹介します。穴から入る穴狙いと、紐で穴を狙っていく穴狙いがありますが今回はより的中率が高い後者です。いかに荒れる条件がそろっているかを見極めるのがポイント。2020.08.11指数活用法競馬コラム
騎手編【西村淳也】(騎手の特徴と狙い) JRA騎手西村淳也ジョッキーについて騎手の特徴と狙いポイントを整理しました。騎手の特徴は随時更新中ですので他騎手の記事も合せてご確認ください。2020.08.10騎手編
指数活用法【競馬コラム】今すぐ札幌芝1800mで使える指数A1 札幌競馬場の芝1800mでも指数A1の馬の活躍が目立ちます。コース自体がかなり特徴的な形状をしているので指数で機械的に狙うだけではなく人的要素を加えて少し展開予想を加えてあげればさらに高回収率を取る事も期待されます。指数を使った予想の導入としてご活用下さい。新潟編も公開済みなのでチェック!2020.08.07指数活用法
調教【レパードS】調教 1週前追い切りベスト3 レパードステークス2020 登録馬の1週前調教(1週前追い切り)からよく見えた馬ベスト3をピックアップ。レース当日までに最終追い切りもブログで更新予定です。2020.08.05調教
騎手編【三浦皇成】(騎手の特徴と狙い) JRA騎手三浦皇成ジョッキーについて騎手の特徴と狙いポイントを整理しました。騎手の特徴は随時更新中ですので他騎手の記事も合せてご確認ください。2020.08.05騎手編